平成23年6月25日(土) 夏至!龍神ツーリング
関西屈指のツーリングコースである龍神スカイライン。
改めていうまでもありませんが、大阪府南部に住んでいたことに幸せを感じます。
「リュウジン、嘘つかない。」
どこかツーリングに行こうと思って行き先が思いつかないときは、龍神スカイラインへ行けばいい。
必ず、ライダーに満足を与えてくれます。
「夏至!龍神」は、ツーリングクラブRYUBE大阪の企画となって実現しました。
新形式、持ち回り運営の行事で、今回が私の番ということ。ところが、一週間前から毎日見ていた天気予報は最悪!前日、夕方5時の予報を見るまでは、確実に中止だと思っていました。
ミミオ氏と連絡をとる約束の時刻が近づいてきましたが、これがまたややこしい予報。だいぶん迷いましたが、「もし夜中に雨が降っても、道が乾くのを待つ。」という意味で、発表スケジュールより2時間ずらせる計画に変更しました。参加者の連絡先がわかっていたので、こうしておくと、不測の事態が起こっても何とか修正が効くだろうと思ったわけです。
集合場所の「ローソン九度山店」には、とみきち氏が、見送りに来てくれました。 お馴染みのBig1です。最近RYUBEの広報部長になりましたが、まだ部下のいない部署らしい。 |
ところで、このコンビニはメチャクチャ暑く、日陰がない。この時期の集合場所は、そういうことも考えなければいけなかったのか…。と思いましたが、皆さん割合元気で、直射日光を浴びながら談笑しています。
ツーリング参加の台数は6台です。
まず、丸さんのCBR1100ブラックバード。 寡黙に、だがしかし、いつも先頭の方を走っていました。 |
|
次は、マッチン氏のCB1300。 |
|
KNSKくんのHayabusaです。 |
|
次は、初参加のTOMO氏のスカイウエーブ650。 |
|
最後は、同じく初参加のこたやん氏のヴェクスター150です。 このヴェクスターはハイギアになるプーリーを積んでいて、こたやん氏のライディングテクニックとともに、驚異の走行性能を見せてくれます。 |
|
あとは私のMT−01です。 |
ドタ参予定の2名はドタキャン(だから、別に迷惑はかからなかった)。
…など、いろいろありましたが、とみきち氏の見送りを受け、ローソン九度山店を出発。R370高野山道路(いわゆる下半分)は、かつては高野山、龍神に行くメインストリートでしたが、道幅が狭く、古い設計の道路です。今は、笠田からR480を行く方が、だいぶん道はいいと思います。
花坂の交差点からフリー走行。KNSKくんの白隼は見えなくなりましたが、こたやん氏のヴェクスターにはついて行くのがやっと。ヴェクスターが150cc、オレのは170ccだったかなあ?奥の院の駐車場で聞いたところによると、こたやん氏は昔、サーキットの走行を趣味にしていたとのこと。早朝が楽しいこの時期のツーリングですので、奥の院前の駐車場、あじさい園と、停まれそうなところはみんな停まって、ゆっくり行程を進めていきます。やはり標高1000mは涼しい!
そして着いたのが「護摩山スカイタワー」。 「この駐車場には何回も来たけど、スカイタワーに登ったことない。」と言ってた人が多かったようですが、私は1回登ったことがあります。 |
|
バイクの数はあまり多くありません。 天気予報が悪かったので、敬遠した人が多かったのでしょう。 |
ここからKNSKくんは尾根道往復のいわゆる「RYUJIN走り」。制限速度を守ってくれたかな…?
私たちは早速温泉へ。11時近かったので、季楽里龍神の方の温泉に行きました。途中、一瞬パラパラと雨が降り、バイクをホテルの前の軒のあるところにおきましたが、それ以上降られることはありませんでした。
昼食もこのホテルのレストランで食べ、道の駅で土産物を物色。ここまで、休憩ばっかりで距離はほとんど進んでいません。でも参加者同士の会話が弾み、なかなか楽しいツーリングです。 が、ここからは走ります。給油後は、一気に「しらまの里」までGo!です。R425からR424と、快走区間をブッ飛ばします。 |
|
天気は最高! だが、ここもよい日陰がない…。 |
|
暑くて、みんなダレています。 |
|
4年ほど前に、ミミオ氏が「修理したらいいのに。」とつぶやいた修理川の河川表示看板。まだのようですね。私の、RYUBEツーリング初参加のときのことです。 |
有田からは阪和高速です。上りのトンネルは、2車線化工事が完成していました。
私が「紀ノ川SA」を「和歌山SA」と言ったために、一部混乱が起こり申し訳ありません。コースは龍神時計回りのオーソドックスな道でしたが、初参加の方が2名も来られて、新鮮な感じの楽しいツーリングでした。来年は夜明けを待って、ワインディングを駆け上がる予定。
「若者は、夜は強いくせに朝は弱い。」
RYUBEの伝統である「早起き」の練習をしておこう!
(担当:Rip氏)