○平成20年4月13日 RYUBE全国ツーリング in 鳥取砂丘・蒜山高原 (2日目)


(大山周回道路、鏡ヶ成)

○ 晴れのち雨?


2日目、”高原の朝”という言葉がぴったりくるような良い天気。昨夜の二日酔いを引きずっている人もなく、早々に朝食を食べた後、出発を待ちきれずにバイクの廻りをウロウロする人がチラホラ・・・。

その頃大阪・九州の両幹事はコース選択に頭を悩ませていた。蒜山の天気は晴れ。但し西から雨雲がゆっくり向かってきている事ははっきりしている。大阪は逃げ切れるが九州はもろにその雨雲につっこんでいく事になり、できるだけ雨が降らないうちに距離を稼いでおく必要がある。検討の結果、当初予定していた大山周回道路の走行を大幅に縮小して、鏡ヶ成まで走って蒜山ICに戻るショートルートを取り早めに解散する事が決まった。

(←蒜山コテージで出発準備をするメンバー)

バイクの前では朝からディープなバイク談義に花を咲かせるメンバー達。バイクに乗らない人には理解できない光景だろうなあ・・・。と言っても今回宿は結局私達RYUBEで貸切できたので、一般人から変な目で見られる心配はない。精算は一人2食+2次会費用含めて\4,500-と格安。毎度ながら本当に良い宿だ。

大阪のヤッシャーさん(写真左)と、九州のわかぱさん(写真右)は同じGPZ900Rのライムグリーンという事で意気投合。確かに珍しいカラーリングのバイクが2台並ぶと絵になる。この後大山周回道路でもライムグリーン2台でのランデブー走行をしていた。

九州のカブ750氏と記念撮影。こちらは海仲間つながりという違う意味でディープな関係の二人。ちなみにカブ750氏のポリシーは”街でバイクを降りても格好良いスタイル”なのだそうで、着ている"Pair Slope"は確かにバイクジャケットっぽくなくてお洒落だった。ちなみに、たまたまこの"Pair Slope"ジャケットを購入検討していたメンバーがいて、実物を確かめる良い機会になったそうだ("Pair Slope"はかなり小さなブランドなので店舗での販売はしていないらしい)。



○ 大山周回道路の高速ワインディング



8時前蒜山コテージ出発。朝一番でRYUBE九州の越後屋氏が一足先に九州に向かったので、総勢13台で大山周回道路を登る。

川上から鏡ヶ成までのコースは道幅広くて舗装良く、景色も抜群だ。緩い登りの高速コーナーが続きZX−11には一番美味しいワインディング。

(←ヤッシャー氏撮影。前を走るのはRYUBE九州の隊長@FZ-1とわかぱ氏@GPZ900R)
高速ワインディングなのであまり登っている印象はないのだが、実は大山の標高は1700m。鏡ヶ成近くの象山でも1000mある。後半からは道の両側に雪が積もっていた。

早朝で1台も車にひっかからず、あっという間に鏡ヶ成に到着。ここで記念撮影。

大山周回道路は本来ここから大山寺にかけて中低速のワインディングが続いて面白いのだが、それは2年後に取っておく事にして、ここでUターン。大山広域農道を下り米子自動車道蒜山ICを目指す。ほとんど一直線に下っていく広域農道は面白みはないが壮大な景色は堪能できた。高速に乗ってすぐの蒜山高原SAで合同最後のポイント。

前予報の九州組は雨準備に取りかかっている。RYUBEの長距離ツーリングには必ず雨に祟られるのでメンバーは慣れたものだ。しばし休憩を取った後解散式。また来年、今度は四国であいましょう。



○ ひたすら高速走行


蒜山高原SAを出発して暫く名残り惜しむように大阪・九州メンバーでの隊列走行が続いた(ソロライダーの集まりであるRYUBE大阪では、高速道路でこの光景は非常に珍しい)。中国自動車道の落合JCTで九州とはお別れ。中国自動車道に入ってからは隊列も崩れて皆思い思いのスピードで東に向かう。ここでもやはり先にかっ飛んでいたのは黒隼氏、丸さん、1400スギ氏の3名だった。

蒜山高原SAから勝央SA、加西SAまでずっと、カタナ2台のグループと休憩が一緒になった。滋賀まで行くのだとか。加西SAで昼食。
穏やかな天気、大阪では散ってしまった桜も眺めつつ走る高速道路は快適で、今が交通安全週間である事を忘れてしまうが、途中レーダー取締中のパトがーがいて1台車が餌食になっていた。

時間が早かった為に六甲越えをするメンバーがいなくなり、解散は西宮名塩SAで行う事になった。総勢9名(初日+1名)無事大阪に戻ってこれた。今年スタートのツーリングとしては充分に楽しめた内容だったのではないだろうか。2時過ぎに解散。私とT、丸さん、とみきち氏、Rip氏の5名は中国池田ICから阪神高速に乗る。早めの時間だった為に充分空いていて、2時過ぎには帰宅。総走行距離は650km。九州組も大した雨に降られず5時前には福岡に到着したとの事。全員無事帰宅し何よりだった。


大阪幹事のT、九州幹事の子忍者君、お疲れ様。彼らは昨年末から事前準備をしていた。楽しくツーリングできた事に感謝!


そして・・・。九州子忍者君も書いていたが、6年前の鳥取ツーリングのメンバー5名のうちの1名、RYUBE九州の銀だこ氏が今年1月に亡くなった。鳥取砂丘は「もう少し時間にゆとりを持ってもう一度来たいね」と話していて果たせなかった場所。今回は当初計画を変更して目的地のひとつに加えた。銀だこ氏の事、皆が集まった宴会の席で一言触れようかと思ったが直接接点のある大阪のメンバーは少ないし、何より最期まで「楽しく明るく」がモットーの人だったから”追悼”という言葉が似合わないなあと思ってやめた。今のRYUBE大阪の「気の合った仲間と、思い立った時に、どこまでも」という理念を体現していたのが銀だこ氏。今私がそうした仲間に恵まれて、そうした環境でバイクに乗れているのは、6年前の鳥取ツーリングが原点で出発点。あのツーリングを下見までして計画した銀だこ氏に改めて感謝!



○ メンバーブログのツーリングレポート


RYUBE大阪メンバーのブログでも今回ツーリングのレポートが掲載されています。

ケロリンさんの徒然日記前編後編) (T)
うえぽん。のひとりごと全編)  (うえぽん氏)
renkonツーリング前編後編)  (ren氏)


* レポート掲載の写真は、T、ren氏、うえぽん氏、ヤッシャー氏よりご提供頂きました。ありがとうございました。


(担当 : ミミオ)