平成15年12月28日 年忘れ温泉ツーリング




(プロローグ)

 平成15年11月21日午後、古くなったタイヤを交換するために行きつけのカワサキショップへ。交換に1時間半ほどかかるとのことだったので、近くのパチンコ屋にしけこみ、「CRお祭りサ○ちゃん」にて7連チャン。「タイヤ代が浮いた!」と喜び勇んで再びカワサキショップに戻ると、顔なじみのスタッフSさんが申し訳なさそうな顔で出てきた。
 「Mr.Tさん、えらい事ですわ。タイヤ交換の時何気なしに左フロントフォークを見たら、ハブとフォークを固定してるはずの大事なビスがありませんねん。とりあえずそこらにあったやつで代用しようと思ったんですがブカブカで、よく調べてみたらフォークが死んでますねん。ビスが落ちたのに気がつかんとだいぶ距離走ってるんやと思いますわ。このまま乗り続けたら、前輪がはずれてまうかもしれません。」その言葉にMr.Tはパチンコで儲けたことなどすっかりぶっ飛んでしまい、頭が真っ白になりました。おそるおそる修理代を尋ねてみると、「10万仕事ですわ。直しはります?それともあたらしいバイク考えはります?」と、スタッフSさん。Mr.Tは一瞬の迷いの後、修理の道を選びました。ついでにほかも細かく点検してもらい、結局、左フロントフォーク、前後輪ベアリング、ブレーキパッド、オイルを交換することとなりました。修理には1週間から10日かかるとのこと。11月24日、ミミオと京都府美山町への今年最後のツーリングを予定していたのですが、夢幻と消え去りました。
 それからちょうど1ヶ月、ミミオから「年末にツーリングに行かんか」とのメール。走りに飢えて、悶々としていたMr.Tは2つ返事でOKです。こうして今年最後のツーリングが復活と相成りました。


(さて、どこ行くか?)

 日程は12月28日に決定、行き先は夢幻と消えた美山町へということになりました。ところが年末寒波襲来、京都府北部の山深い美山の里に雪がないわけはなく、美山行きは再び夢幻と消え去りました。
 「どこへ行くか?」「寒いときは温泉に限る」ということで、「サウナと水風呂があるを温泉はないか」とのミミオからの指令、Mr.Tは奈良県東吉野村にある2つの温泉を提示しました。
 前夜、ミミオが我が家にやってきました。行き先の最終打ち合わせです。当初は東吉野村の「みのや」という温泉に行く方向で話が進んでいたのですが、寒さには勝てず、結局はもう少し大阪から近い、奈良県下市町の下市温泉に出かけることとなりました。出発は午前8時半。ひまわり組大阪支部にしては珍しく遅い出発です。



(平成15年12月28日午前8時28分)

 Mr.Tが外へ出て、EX-4の暖機運転をしていた午前8時28分、携帯が鳴りました。「ごめん・・・。今起きた・・・。」電話の主は言わずと知れたミミオです。「アホ!はよ来い!置いて行くぞ!」Mr.Tは一喝。結局20分遅れの午前8時50分、堺を出発しました。



(堺から金剛山地を越えて奈良盆地へ)

 堺から目的地の下市温泉までは、ひたすら国道309号線を走っていきます。富田林市あたりまでは交通量も多めでしたが、大阪府唯一の村、千早赤阪村に入る頃には車はほとんどなくなりました。心配していた路面凍結もほとんどなく、2台のバイクは快適に飛ばしていきます。長期入院後初めてのツーリングとなるEX-4も極めて快調。足回りが一新されているので、コーナーで少々寝かせても以前のような不安感がありません。
 そうこうしているうちに標高510メートル、大阪府・奈良県境の水越越えに差しかかりました。以前は急坂クネクネ道の大変な峠越えだったのですが、数年前に長い長いトンネルが開通し、今はものの数分で突き抜けてしまいます。
 トンネルを出て急な左カーブを抜けると、眼下に奈良盆地が開けます。北の方には大和三山、南の方には近畿の屋根、台高山脈の険しい山々がそびえています。Mr.Tはここの風景が大好きです。
 奈良盆地に降りると冷え込みが一層厳しくなりました。車は相変わらず少なく、快調に流します。しかし、それも束の間、「ええかんじやんけ・・・」と絶好調になっていた2台のバイクの前に立ちはだかる壁。そうです!白い車体に黄色いナンバー、地元の「お大名様」が荷台に農具を載せ、10台近い車を従えて、制限速度を大きく下回る時速40キロ前後でのんびりと走っていたのでした。どうしようもないのでタラタラとついて行くのですが、高回転型エンジンを積んだEX-4の機嫌の悪いことときたら・・・。フラストレーションがピークに達する寸前、「お大名様」は10台近いお付きを従えたまま、国道309号線を離れていきました。
 

(下市温泉到着!しかし・・・)

 吉野川を南へ渡り、大きめの集落を抜けると下市温泉はすぐそこです。「ようやくぬくい風呂に入れる・・・」期待感いっぱいに下市温泉秋津荘の入り口をくぐると・・・。「本日定休日」の看板。12月26日から年末休業とのこと。  「温泉に入りたい!」という気持ちを捨てることができず、今年の夏頃にミミオとバイクで出かけた「大宇陀温泉・あきのの湯」に行き先変更することにしました。



(吉野路を快走)


 吉野川まで来た道を戻り、吉野川に沿って走る国道370・169号線を東へひた走ります。途中、急な割り込みをかましたシルバーの軽ワンボックス(ミミオはマジで怒っていた)以外は「お大名様」もなく、冷気の中をほどよい風圧を受けて走るこの気持ちよさ。バイク乗りにしかわからない至福の時です。途中、津風呂湖の入り口付近から内陸に進路を変え、快走路をさらにひた走ります。10分ほど走ると路肩や家の屋根に積雪が見られ始めました。おそらく一昨日から昨日にかけて降ったものなのでしょう。路面状態に要注意と思ったちょうどその頃、赤いくるくるライトをつけたパンダ色の車に追いつきました。制限速度の時速60キロで淡々と走ってくださいます。抜かすに抜かせず(抜かすとウーとサイレンが鳴ると思う)、午前11時少し前、パンダ車の先導で大宇陀町入りです。

(あきのの湯到着)

ここ、あきのの湯は数年前に突如出現した比較的新しい温泉施設です。町の保健センターも併設されています。ジェットバス、水風呂、サウナ、露天風呂、薬草風呂等が設けられ、ヌルッとした湯ざわりが特徴です。 近畿一円いろんな温泉施設を利用しましたが、ここは非常にポイントが高いところです。
 さっそく入湯、冷えた体に温かいお湯が染み渡ります。ミミオは何を考えたのか水風呂に入っています。奴のすることは昔からよくわかりません。一通りお風呂を楽しみ、Mr.Tは30分ほどで上がり、休憩室の床下暖房の効いた和室でくつろぐことにしました。
 ミミオが和室にやってきたのはそれから30分後のこと。一体奴は風呂で何をやっていたのか・・・。気になるところです。

(←あきのの湯到着直後のミミオ。気持ちはすでにサウナと水風呂に向いている。)
 
 (昼食)

 奈良中南部方面に来たときには、昼食は明日香村の「坂乃茶屋」と決めているのですが、ホットラインでも連絡が取れない=休業だろうとのことで、あきのの湯の食堂で昼食と相成りました。ミミオはラーメンをすすり、Mr.Tはおそらくデイサービスにてお年寄りがお召し上がりになっているであろうお弁当箱に入った若鶏定食をいただきました。ここは食券方式のセルフサービスなのですが、お釣りをめぐって店員とトラブルもあったりして、余計に「坂乃茶屋定食」が恋しく思いました。





               (あきのの湯到着後のMr.T。肉布団着てるのに寒そう・・・→)

                                                      
(帰路に着く)

 ケチのついた昼食を終え、午後3時過ぎから始まる「有馬記念」テレビ観戦のため、大阪に帰る時間になりました。
 ここからは国道166号線、大和高田バイパスを通り、奈良県当麻町から竹ノ内峠を越えて大阪に帰るルートが一般的なのですが、今回は大和高田バイパスを降りた後、国道165号線で大阪府柏原市に抜け、そこから松原市まで西名阪自動車道を走るルートを選択しました。


(あきのの湯から道の駅ふたかみパーク當麻まで)


 午後0時50分、温泉を後にし、国道166号線をひたすら西へ向かいます。あっという間に大宇陀町の市街地を抜けて、道は山間部に差しかかりました。女寄峠を越え、桜井市に入ります。そこで待ち構えているのが延々と数キロに渡って続く下り坂。スピードコントロールに注意です。
 坂を下り終えると市街地走行。休日特有のメリハリのない流れがEX-4並びにZX-11をイライラさせます。こうして橿原市に入り、ここで今日のお楽しみの一つ、「大和高田バイパス全線走破」を迎えました。
 奈良県中部の大動脈「大和高田バイパス」が全通したのはつい数週間前のことです。2台のバイクは市街地走行の鬱憤を晴らすべく、アクセル全開でバイパスに上りました。終点の新庄町まで15分足らず、あっという間に奈良盆地を横断です。さらに来年3月にはここから大阪府美原町までの「南阪奈道路」が開通します。開通を待ち遠しく思うミミオとMr.Tです。
 午後1時45分、「道の駅ふたかみパーク當麻」に到着。ここでしばしの休憩です。
 

                    


(いざ大阪へ)

 午後2時、2台のバイクは大阪へ向けて走り始めました。国道165号、西名阪自動車道を通り、堺にたどり着いたのは午後2時35分。高速道路のありがたみを感じます。こうして今年最後のツーリングは無事終了。本日の走行距離は約130キロでした。距離は短いながらも気分よく走れ、お楽しみもあり、充実感のある旅でした。


(プロローグ)

 平成15年は久しぶりに「バイクに乗った」と思える1年でした。夏の信州ツーリング、秋のひまわり組本部との鳥取合同ツーリング、大台ケ原ツーリングに三重ツーリング、明日香村坂乃茶屋の定期訪問等々、2500キロ近い旅をしました。EX-4は2度も長期入院してしまいましたが、人体への大きな影響はなく、1年間無事にバイクに乗れたことを何よりもうれしく思います。ミミオにもMr.Tにも無事帰ってくることを待ってくれている家族がいます。家族を悲しませることのないよう、来年も十分気をつけてバイクライフを楽しめればと思います。
 ミミオさん、Mr.Tさん、1年間お疲れさまでした。それから、いろいろ考えるところはあるでしょうが、バイクライフを容認してくださったそれぞれの家族に心より御礼申し上げます。来年もどうかわがままをお許しください。


(作文:Mr.T)