平成19年4月21日・22日 RYUBE全国ツーリング in 四国〜プロローグ〜


○ RYUBE合同ツーリングの歴史


GWの一週前(雨天の場合はGWの一週後に延期)に毎年行われるRYUBE大阪・九州合同ツーリングは、RYUBE最大のイベントである。と同時にRYUBE大阪にとっては、その歩みそのものといって良い程、特に創設期からのメンバーである私とTにとっては想い入れの深いイベントである。以下、その歴史をちょっとだけご紹介。

第1回 平成15年9月 蒜山高原

4年前の平成15年9月、阪神タイガース星野監督が宙に舞った週末、初めて大阪と九州のメンバーが合同でツーリングを行う。

鳥取で合流し蒜山高原のコテージで大宴会。その宴の席でRYUBE大阪の前身である「ひまわり組大阪支部」が正式に発足。酔っ払ったメンバーが宿で勝手にパターゴルフはする、人のバイクのマフラーに石を詰める。挙句の果てにはキルスイッチを切るいたずらをする不届き者まで出る始末。でも最高に楽しい夜だった・・・!
第2回 平成17年4月 四国

前年の平成16年はメンバーのベビーラッシュと天候不順により結局開催できず。第2回は2年前の平成17年。「ひまわり組」が母体であった「RYUBE」と合併し、新生RYUBEとして再スタートを切ったのがこのツーリング。 九州のおさむさん、銀だこさん、隊長と、大阪のTの4台での20分に渡る四国カルスト・ワインディング走行は伝説に(?)。
第3回 平成18年5月 蒜山高原

昨年の第3回ツーリングは、天候に悩まされた。当初予定されていた4月は天候不順の為中止。その中止判断を巡っては大阪・九州双方のスタンスの違いから少なからずギクシャクした雰囲気に。兄弟クラブとは言え2つのツーリングクラブが合同でツーリングを行う難しさを実感。

幸い、リベンジを期した5月に無事開催。苦労して開催した分、コテージで食べるジンギスカンとビールは美味かった。到着乾杯ビールからアクセル全開で、一気にテンションはトップギア。二次会の前にあっという間にいなくなった人も・・・。




○ そして第4回 平成19年4月 四国・・・

そして、第4回である今年の合同ツーリングの目的地は再び四国である。 一昨年、完璧な行程準備を行いながら、直前のぎっくり腰で参加を断念した子忍者氏の強い希望があった。但し、第2回と異なるのは目的地は四万十川経由の足摺岬という事。 最後の清流と言われる四万十川を下って、最果ての地足摺岬を目指す。 なかなかロマンのある目的地である。

計画の打合せは、九州は銀だこ永久幹事と子忍者氏、そして大阪は私と企画部長Tの4名により昨年末から行われた。コースのシミュレーションは子忍者氏とTの得意とするところ。いろんなルート案を検討した結果早い段階で今回のコースに決定。宿は子忍者氏の執念でよさそうな宿を探せた。


(当初予定のルート案。1日目は青線、2日目は黒線のコース。ほぼこの通り走った)




○ 少々堅い話になりますが・・・(今後の為に)


そして、もうひとつ大事な事があった。お互いのツーリングに際するスタンスを再度確認する事である。 昨年のツーリングでぎくしゃくしたのは、お互いのツーリングに際するスタンスが微妙に異なっていた為に起こった事だった。 今後の為にちょっとだけ具体的にこの件を言及したいと思う。

長い時間を掛けて準備を行い家庭内調整を行って臨む1泊2日の合同ツーリングは、参加予定者なら誰でも楽しみにしている。 特に半年近く前から準備してきた幹事ならなおさらである。 そして不幸にも日程に悪天候が予想された時にどうするか?  天気予報の見方も人によって微妙に異なるので、「行ける」「こりゃ無理だ」という判断も一本筋にはいかない。 そして更に 「部内の調整や家庭内調整が非常に難しいなかでなんとか日程を確保できたメンバーにとっては少々の雨でも決行したい」という考え方もあるし 「折角半年かけて練ってきた計画、どうせ行くならば良いコンディションで行きたい」との考えもある。 実は昨年起こったすれ違いはこうした考え方の微妙な違いに小さな事が重なって、重苦しい雰囲気になった(と私は思っている)。

日帰りのツーリングであれば悪天候即延期で全く問題はないのだが、1泊2日のツーリングは宿の予約を含めて様々な調整があるので簡単ではない。 去年無事開催にこぎつけた後、大阪・九州双方の幹事で話をして「折角楽しいツーリングなのだから、今後はそういった事のないようお互いの考え方のすり合わせをしておこう」という事になった。 で、出した判断は以下の通りである。

「1泊2日のうちどちらか1日は、楽しく快適に走れる環境である事」

・”1日楽しく走れる”状況の判断は皆が充分納得できるレベルである事。
・最終決行判断は大阪・九州両幹事相談の上決定する。 
・延期した後の予備日も再度雨になった場合はその年の合同ツーリングは中止する。


少なくとも1日は合羽を着たり脱いだりを繰り返さずに、濡れた路面に気を遣わずに楽しく走れる状態だと予想できる事、を前提とした。逆に言えばどちらか1日がずっと雨であっても基本的には決行という事になる(今回のツーリングがまさにそうだった)。 本来RYUBE大阪も九州も、「規定」というものを作る事に関しては本意ではない。が、特に1泊2日でしかも出発場所も異なる2つのツーリングクラブが合同でツーリングを行う上で、最低限のスタンスの統一はしておいた方が良い、というのが昨年からの教訓であり、今後の基本線もこれでいきたいと思っている。



○ 準備はO.K.!


1ヶ月前にHPで日程の告知。早速RYUBE大阪の隠れキャラ(?)Rip氏が参加表明をしてくれた。冬の間GPZ900Rを修理に出してストレスの溜まっていたヤッシャー氏も参加連絡。 私とTはもちろん参加。 2週間前になり、家庭内調整中だったうえぽん氏とren氏からも参加表明が届く。 RYUBE大阪からの参加予定者は最終的に6名になった。 合同ツーリング始まって以来最大の参加台数で、メンバーがメンバーだけに非常に楽しみである。RYUBE九州は参加4台+車1台との連絡(永遠幹事の銀だこ氏が都合により参加できなくなった旨の連絡が入り、これは非常に残念)。最終的にはバイク10台+車1台となった。

19日(木)決行可否判断の日。 去年お互いの考えは充分すり合わせてはいたが、やはり天候は一番の心配事だ。 幸い予報では強い低気圧や前線はなく、不安定な気流の影響で日曜日に雨が降る事が予想されてはいたが、土曜日はなんとかもちそうな気配。企画部長兼気象予報担当Tからも「日曜日は覚悟がいるが、土曜日は天気はもちそうだ」との連絡。九州の幹事子忍者氏と電話連絡で、すんなり決行が決まった。さあ、準備はO.K.だ!


(愛媛県長浜海岸沿いの喫茶店「ラ・メール」にて : 撮影ren氏)