〜惜別 生粋オッサンライダー〜 平成29年5月7日  


平成24年6月、鈴鹿山脈ツーリング、ダイ氏、とみきち氏)


今年春に相次いで受けた、とみきち氏、ダイ氏の訃報について、ここに改めて御報告させて頂きます。




とみきち氏が亡くなられたのは3月23日(木)、仕事中の心筋梗塞での急逝との事。26日に行われたお通夜には都合がついたメンバー5名で参列しました。会場前には愛車MT-01が飾られ、司会者は何度も ”〜風のようにオートバイで各地を駆け巡った〜” ととみきち氏を紹介、ライダーと思われる方も多く、参列者は会場外まで溢れていました。これ程バイク一色のお通夜は勿論初めてで、”生粋ライダー”とみきち氏らしい式でした。 


とみきち氏が初めてRYUBE大阪に参加頂いたのは2007年(平成19年)9月の「納涼高原巡りツーリング」。当時はHP全盛期、RYUBE大阪にも月に1〜2件は新規でのツーリング参加希望メールが来ていたのですが、その中でもひときは元気の良い文面は 「新参者ですが宜敷くお願いします!」といった感じの内容でした。当日お会いしていざ走り始めたら、新参者どころかCB1000を右に左に振り回し、ワインディングでもどこでもかっ飛んでいく、ブラインドコーナーでも前を走るメンバーを抜いていく、休憩ではコテコテの大阪弁で話し出したら止まらない(笑)。強烈なデビューでした。

「行程間は自由に走っても良いのですが、他の方に迷惑を掛けない、怖い思いをさせない運転が大原則。それが納得頂けないようでしたら、参加はご遠慮下さい」。 ”ポイント間自由走行”という記載を、”自由にバトルできるツーリングクラブ”と誤解して参加される方が時々いましたが、そんな中でもとみきち氏はひときわぶっ飛んでいたので(笑)、そんな内容のメールを改めてツーリング後にお送りしました。

「あいや、これは失礼しました。とみきち一生の不覚!あまりに皆さんと走れるのが嬉しくてついつい飛ばしてしまいました。気をつけますので、今後も宜敷くお願いします!」 といった返信が返ってきて、思わず笑ってしまいました。それ以降飛ばす事には変わりは無くても、他のメンバーをビックリさせるような運転は皆無でした。 先輩に対して無遠慮なメール、きちんとツーリング概要に記載していなかった当方にも非がありました(今はその旨明記しています)。年下に偉そうに言われても、それを受け入れて下さった優しさと、今にして思えば別にバトルをしていたのでは無くて、バイク仲間が出来て本当に嬉しかっただけだったのだろう、という感もあります。


2年後の新年会余興で、メンバーに「鉄馬アンケート」なるものを提出して貰った事があります。そのアンケートで飛び抜けて異彩を放っていたのがアンケートNo.Dの方、とみきち氏でした。初乗り年齢は誰より早くて13歳(!?)、ライダー経験年数、延べ所有台数、現所有台数、年間走行距離ともにブッチギリで1位。趣味に占めるバイクの割合は9割!、その他の趣味「バイクブログ」って、バイクやん(笑)。

面白いのが「ソロ・マスの割合」。現状と理想を問うたのに対して、唯一極端なマスツーリング志向でした。御本人自身、雑誌の取材で「一人で走るのが苦手」と話していた通りです。基本ソロで走るのが好きなメンバーばかりのRYUBE大阪ではかなり異色です。mixiのメンバーコミュニティも作って頂きましたが、案の定メンバーからの書き込み無く、全く盛り上がりませんでしたが(苦笑)。

息子さんが免許を取って親子でRYUBEのツーリングに参加頂いた事もしばしば。アンケート通りバイクがどこまでも大好きな方でした。お仕事が平日休みにシフトした為、近年御一緒する機会は減りましたが、RYUBE全国や、富士山ツーリング等の大型ツーリングにはやりくりして参加して下さいました。




ダイ氏の訃報はGW中、企画部長ケロリンから連絡がありました。正確には2014年(平成26年)10月に亡くなられていた、という事実が判明しました。

ダイ氏は、ケロリンとたった二人のツーリングクラブが長らく続いた後、HPから問合せを経て実際にツーリングに参加して下さった最初のメンバーです。2006年(平成18年)2月、「淡路島ツーリング」、同じく初参加してくれたうえぽん氏と、RYUBE大阪として初めて2名以上のマスツーリングを行いました。雪降る淡路島、コンディションとしては最悪。それでも謎のパラダイスに下りてオッサン4人ではしゃぎ、DR-Zを操るダイ氏が突然ウィリーをしでかして驚き、温泉につかってまったりして。二人が四人になって、「大人数のツーリングは楽しいなあ!」とつくづく実感。後日二人をメンバーにお誘いして快諾頂いた時は嬉しかった!。

それから1年で出身の名古屋に戻られましたが、その後も、2010年(平成22年)3月川湯ツーリング2012年6月鈴鹿山脈ツーリング同年9月富士山ツーリングと、名古屋から度々参加して下さいました。

鈴鹿山脈でお会いした時、直近までガン治療で入院されていた旨の話をお聞きしました。退院明けのまだ疲れている時期に、鈴鹿や富士山で付き合って頂いて本当にありがたかった。

翌年2013年の下栗の里ツーリングで、名古屋を突っ切って走るので豊田市辺りで御一緒しませんか?と連絡を取った際、「治療で体力がきつくて、残念ながら行けそうに無い」という話をしたのが最後の会話になってしまいました。





RYUBE大阪のスタンスとして、入会時には緊急連絡先確認の為、住所・連絡先確認はするものの、それ以降メンバー管理というものは一切行っていません。メンバー毎に諸事情あり、常時ツーリングに参加される方のほうが少ないのが現状です。それでも、気が向けば数年経っても一緒に走ってみようか、と思える緩やかな繋がりとして維持しておきたい、というのが理由です。

ダイ氏の事実は、「やはりそうだったか」というのが正直な気持ちでした。これだけ時間が経ってようやく事実判明したのは、組織として脆弱な部分が露呈してしまった感があります。

その一方で、とみきち氏もダイ氏もメインで所属しているツーリングクラブは別にお持ちでした。それでもRYUBE大阪にメンバーとして、時々顔を出して下さっていたのは、今の繋がりであった故だったかもしれません。


何が良いのか正解が出せない中でひとつ言える事は、皆さんそれぞれが忙しい中で集まって頂くツーリングの一期一会が、貴重で”有り難い”という事。とみきち氏、ダイ氏と同じ道を走り御一緒頂いた事で、随分と素晴らしく楽しい時間を過ごす事ができました。生粋オッサンライダー二人に感謝するとともに、故人のご冥福をお祈りします。


(ミミオ)